投資信託

ドル円安の時にすることは?外貨預金はおすすめしない?投資信託はどうする?

ドル円安の時にすることは?外貨預金はおすすめしない?投資信託はどうする?

日本の円安が進み、いつまで続くのか気になります。

積立NISAをはじめていますが、ドル円安の時にすることは?
超円安になると外貨預金はおすすめしないのか?

米国株s&p500の投資信託は円安になるとチャンスなのか?

ドル円安で疑問が増えるばかりです。

今後の米国株s&p500の投資信託と超円安でどうするか?口コミ評価をYouTube動画で判断することにします。

円安で失敗しないために参考になるおすすめ内容と感想をご紹介します。

目次

円安でも絶対やるな!!最強投資戦略も公開【米国株/S&P500】

トラさん家のセミリタイア戦略チャンネルの「円安でも絶対やるな!!最強投資戦略も公開【米国株/S&P500】」をご紹介します。

円安でも絶対やるな!!最強投資戦略も公開【米国株/S&P500】の感想

「円安でも絶対やるな!!最強投資戦略も公開【米国株/S&P500】」というYouTube動画を見ての感想です。

外貨預金はしないほうが良いということです。

理由は、銀行の手数料で損をする可能性があるからです。

また、円安の時にドルに替えると、円高になったら損をするということ。

米国株の買い場は、円高で米国株安の時が、絶好の買い場だと思います。

あせって、円安の時に、ドルに替えないほうがよいということ!

私が考える今できることは、毎月、今まで通り積立投資を続けていくのがいいと考えます。

超円安の今、米国株への投資は待った方がいい?

BANK ACADEMY / バンクアカデミーチャンネルの【よくある質問】超円安の今、米国株への投資は待った方がいい?【結論:積立投資で始めよう】をご紹介します。

「超円安の今、米国株への投資は待った方がいい?」の感想

「超円安の今、米国株への投資は待った方がいい?」というYouTube動画を見ての感想です。

円安が続く今、米国株を買い続けるのはどうなのでしょうか?

ただし、日本円は緩やかな円安傾向にあるので、米国株の積立投資は継続すべきだと思います。

もし、円高になればラッキーだと思えばよいと!

また、積立投資と、一括投資とがありますが、特に初心者にとっては、積立投資の方が精神的に負担が少ないので、おすすめだと私は考えます。

結論は、米国株は円安になって、損をしそうでも積立投資を担々と続けること。

そして、一括投資ではなく、精神的に負担の少ない積立投資が断然おすすめだと、私は考えます。

【円安で大損しないために】「今すぐ始めろ」に手を出すな

サラタメさんチャンネルの【円安で大損しないために】「今すぐ始めろ」に手を出すな。をご紹介します。

【円安で大損しないために】「今すぐ始めろ」に手を出すなも感想

【円安で大損しないために】「今すぐ始めろ」に手を出すな。というYouTube動画を見ての感想です。

これから、円は徐々に下がって行く傾向にあります。

そこで、円を別の資産に替えたのは正しいと思います。

しかしながら、価値が下がるワンルームマンションなど、不動産に手をだすとか、手数料が高いドル建て保険とか、仮想通貨とか、手数料が高いゴールドなどに手をだしても、損をするだけで、まったく意味がないと思います。

そして、まったく価値のないものに替えても、本末転倒であると思います。

円の価値は低くなってきてはいますが、円の価値がなくなっているわけではないと私は考えます。

円以外の資産を持つのも大事なことですが、今、私たちはこの日本で暮らしているので、円が必要であり、円以外の資産との割合を慎重に考えるべきであると思います。

結論、今私たちがやるべきことは、資産の2、3割を円に連動しないものに替えておくため、米国株式(S&P500)や、全世界株式などの 積立投資を続けていくことだと思います。

致命的な損をする人は、円安のニュースを聞いてから、あたふた浮足立って、あわてて、なにか対策をしようとすることだと思います。

わが家の積立NISAの評価損益額の結果公開

わが家の積立NISAの評価損益額の結果を公開します。

積立NISA
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500):プラス6,999円
eMAXIS Slim 全世界株式 ::プラス12,562円

まとめ

「ドル円安の時にすることは?外貨預金はおすすめしない?投資信託はどうする?」についてご紹介しました。

急激な円安になったからと言って、円をドルに替えるとか、今まで手をだしたことのない不慣れな不動産、仮想通貨、ゴールドなどは、手数料もたかく、ノウハウがないので手をだすなということだと思います。

とにかく、いつも通りに坦々といつも通りに、積立投資を続けることが大切であると私は思いました。

「【円安で大損しないために】「今すぐ始めろ」に手を出すな。」が最強に参考になりました。

理由は円以外の資産を持つのも大事なことですが、今、私たちはこの日本で暮らしているので、円が必要であり、円以外の資産との割合を慎重に考えるべき。

また、今私たちがやるべきことは、資産の2、3割を円に連動しないものに替えておくため、米国株式(S&P500)や、全世界株式などの 、積立投資を続けていくことだと、思います。

積立投資を長く継続していくことによって、利益がでる可能性は高く、損失をだす可能性は低いのではないかと考えます。

長い目で円安が続くとはおもいますが、先のことはだれにもわからないので、今、できることをただ、坦々と行って日々くらして行こうと思います。

スポンサーリンク



error: Content is protected !!